ときどき、べんきょう
5月25日
今日も都庁前のNSビルでセミナーがありました。
自身の身体操作(自身のトレーニングと身の使い方)のより
高度なトレーニング法と上腕部(指と腕)の治療を
バージョンアップが出来ました。
これで更に腱鞘炎やへバーデン結節の治療に磨きがかかると思います。
今年の春頃にもブログに書いたけど、
また出くわしました退職代行業の宣伝カー・・・
「モームリ」だそうです😳
どこの職場でもゴールデンウイーク明けの5月は
退職者がかなり増えるそうです。弊院の患者さんで、
ある脳神経外科の看護師さんが言っていました・・・
4月に5人の新人を任され、4月は自分の仕事+新人教育で
クタクタな1カ月を過ごし、5月に3人辞めたらしく、
「脳神経外科がこんな忙しい科だとは思わなかった。
しんどいから辞めます」という理由だったそうで、
「しんどいのは当たり前だ~、
まだ何にも1人で仕事してへんやん😡
看護師の仕事をなめんな~、私の1カ月を返せ!」と、
怒り狂っておられました。お気持ちは察して余りある僕です。<(_ _)>
2年前から新宿駅の南口方面はビルの工事中です。
さてどんなものが何年後に出来るのでしょうか☺